top of page


さくっと倒して飯食べて寝よう
とちっと
1st Character

サポートパートナー
bell

プロトタイプ

<キャラ設定>
種族:沼男
年齢:不明
身長:207cm(通常)、318cm(トロスーツ)
体重:58kg
性格:奇妙奇天烈
好きな物:秩序、ふんどし
嫌いな物:無謀、脳筋
コンセプト:なし
職:Fo/Te
イメージカラー:なし
作成日:2012年6月23日(推定)
設定:
ご存知我等が沼男(最大身長)。真面目な顔して突然脱ぎだすので油断できない。
とちっと(ヒュマ子)に出会うまでの彼の来歴は不明。出会って以降は表舞台を去り、裏で彼女のサポートをしつつ困った人を助けている(ただし脱ぐ)。
なぜ脱ぐのか。ただふざけているだけかも知れないし、何か思惑があるのかもしれない。
しかし、それは誰にも分からない。
STATUS
-
体力 C
-
攻撃力 A
-
防御力 E
-
フォトン S
-
運 B
-
瞬発力 C
-
身長 SS
-
ミステリアス A
-
ふんどし S
-
場の空気 A
-
沼男力 S
-
床 S
各キャラの呼び方
とちっと(ヒュマ子)
⇒
とちっと
とちっと(ニュマ子)
⇒
とちっと
VISION
⇒
VISION
じいや
⇒
じいや
霧切 響子
⇒
霧切さん、霧切君
ヴィヴィアン
⇒
ヴィヴィアン
アリス=キューブ
⇒
アリス
unknown
⇒
unknown
マザー
⇒
マザー
いんふぇるの
⇒
いんふぇるの
何もしていないのだけれども・・・・・・
沼男 かろうじて生存
ニュマ男はA-3で絶滅しました
キャラメイクについて
一番最初のキャラにして歴代PSシリーズで必ずメインキャラの一人としていたとちっと(沼男)
当初は勿論変態枠ではなかったのですが、赤ふんどしの実装がいけなかった。
日本男児っぽいのを期待したが、周りから見ても変態にしか見えない。
結果がANOZAMAだよ。
スーツ姿の高身長、銀の長髪、メガネ、緒方ボイスなのになんで変態なんですかね。
実は最初の頃の設定は警察官で若干ヤレヤレ系な感じでした。AWにその名残があります。
とちっと(ヒュマ子)と合わせてキャラ設定とかなかった組であります。

3.1%

空飛ぶ沼男

かくれんぼ

3.1%
1/5
また一つ階級が上がったみたいだ
bottom of page